こんにちは!今回は、タオバオを使うときに便利な翻訳アプリを紹介します。
難しくないので、気軽に読んでみてくださいね!
画像の文字を翻訳したい時
タオバオの商品画像や説明文を翻訳したい時には、Google翻訳やPapago翻訳を使っています。
1. Google翻訳(Googleレンズ機能)
- 使い方:
- スクリーンショットを撮る
- 共有ボタンを押して「Googleで検索」を選ぶ
- 「Googleレンズで検索」を選び、翻訳ボタンを押す
- 注意点:連続して使うと動かなくなることがあるので、そんな時は次のアプリを使います。
2. Papago翻訳アプリ
- 使い方:
- スクリーンショットを撮る
- 共有ボタンから「Papagoで翻訳」を選ぶ
- 感想:Google翻訳の方が精度が高い気がしますが、Papagoも便利です!
こちらから共有
こちらを選択
グーグル翻訳の場合、翻訳ボタンをクリックすると翻訳できます
papagoは共有するとすぐに翻訳されます。
チャットで使う翻訳アプリ
タオバオでチャットをする時は、百度翻訳を使っています。
- 理由:「中国語翻訳は百度翻訳がいい」とどこかで聞いたのがきっかけです。
- 使い方:
- 日本語で話したいことを入力して日本語→中国語に翻訳
- 翻訳した中国語をコピーして、もう一度中国語→日本語に戻す
- 意味が通じるか確認してからチャットで使う
- ポイント:日本語の言い回しを変えると、もっと自然な翻訳になります!
- アプリもありますが、私はブラウザの方を使用することが多いです。
チャット中忙しいですが、慣れれば割と簡単にできると思います。
ブラウザでの表示
アプリでの表示
それでも意味がわからない時は?
上記でも解決できない時には、以下のアプリを使っています。
1. ChatGPT
最近の翻訳アプリよりも優秀で、文章全体のニュアンスも教えてくれるので重宝しています!
こちらは本当に役に立ちます。
ただ、『日本語に翻訳して』とわざわざ入力しないとなのと、コピーするのがワンクリックではないので面倒で、チャット中に使用は、なかなか難しいと思いました。
2. HiNative
特徴:ネイティブスピーカーに直接質問できるアプリです。
注意点:タオバオの質問ばかりするのはおすすめしませんが、どうしても困った時に使っています。
まとめ
私が普段使っている翻訳アプリの使い分けはこんな感じです:
- 画像翻訳:Google翻訳 or Papago翻訳
- チャット翻訳:百度翻訳
- 難しい内容の確認:ChatGPT or HiNative
翻訳アプリを上手に使えば、タオバオでのお買い物がもっとスムーズになりますよ!ぜひ試してみてくださいね。
コメント